fc2ブログ

最新株式情報!とおすすめ株主優待や割安株の備忘録

株主優待を割安で1円も損せずに買う参考データや、逆に損した時の記録も載せて再発防止に役立てたい。ここがみんなの割安株発進基地となるようにがんばります!

いただいた株主優待品の紹介(原田工業)

2019原田工業



原田工業6904

株主優待内容 クオカード

100株 3000円分
※1年以上の長期保有で1000円分増



先週末のアメリカ市場はNASDAQなどが市場最高値を更新するなど絶好調
でも日本は盛り上がらないまま

そして今週はFOMCによる利下げ実施が予想されています
トレードは利下げが実施された後の8月以降がいいのかなぁ???
とりあえず今日はちょい上げか



日経平均株価 21700~21800円



株主優待情報
なし


にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ 







スポンサーサイト



[ 2019/07/29 07:28 ] 株主優待 | TB(0) | CM(0)

株主優待もらいました「りそな銀行」

2017りその銀行


今日はひさしぶりの休日
朝から天気も良くてよかったです
私は朝から整骨院へ行って体の手入れをしてもらったため
今はかなり楽になりました


さて今回は我が家へ届いた優待品の紹介です


りそなHD8308
PER9.22 PBR0.76 ROE9.7% 配当20円
割安株ですね
株主優待内容 100株 
 りそなポイントの付与毎月20p(合計240p)
権利確定月 3月
自己資本比率 3.9%

5月の決算発表後、株価は元気がなく600円を割っています
1円増配もしたのになんでだろう?
今の株価なら買い時と思うのは私だけ?








[ 2017/06/10 13:53 ] 株主優待 | TB(0) | CM(0)

株主優待もらいました「アサヒHD」

2017アサヒHD



週末の休みもあと少しで終わり
いやぁ~ホントこの楽しい時間はいつもあっという間に終わりますね
充電完了!明日から仕事がんばらなくては・・・

さて今回は久しぶりに我が家へ届いた優待品の案内です


アサヒグループHD2502
株主優待内容
100株 自社商品1000円相当


ここは2016年の12月にあった謎の暴落でget
今はその下落から約1000円上昇しています
私はすでに売ってしまったのでその恩恵は
受けれいていませんが 汗
機会があればまたもらいたい優待のひとつです










[ 2017/05/28 18:02 ] 株主優待 | TB(0) | CM(0)

株主優待もらいました「イオン北海道」

2017イオン北海道



今日は暑かったですねぇ~
京都や奈良では昼間の気温が30度を超えたらしい
そりゃ暑いはずです 汗


さて今日は久しぶりに我が家へ届いた優待品の紹介です


イオン北海道7512
株主優待内容 100株 買い物券2500円分
※1000円買い物枚に100円券が1枚使えます



ここは株価の動きがあまりないのがさみしい
しかし親があのイオンなのでつぶれることはまぁないでしょう
これからも優待取得を目的に長期保有したいと思います








[ 2017/05/21 19:26 ] 株主優待 | TB(0) | CM(0)

株主優待もらいました「岡部」

2017岡部①



おはようございます
体調はなんとかもどったみたいなので
今日はこれからどうするか・・・
とりあえずもう少し家でゴロゴロしようかな?


さて今回は我が家へ届いた優待品の紹介です


岡部5959
PER14.05 PBR0.92 ROE15.7% 配当30円
割安株かな
株主優待内容 クオカード
  100株  500円分
 1000株 1000円分
 5000株 2000円分
権利確定月 6・12月
自己資本比率 62.7%


建設向け型枠などを取り扱っている会社
まだ続くてあろうオリンピック需要に向けて購入
財務もいいため、大幅下落はないと思われる
しかし株価は思ったより上がらないんですよねぇ~
まぁじっくりと長い目で見守りますか








[ 2017/04/16 10:11 ] 株主優待 | TB(0) | CM(0)

株主優待もらいました「ミューチュアル」

2016ミューチュアル




おはようございます
昨日は大きな上げを予想
始まりは+200円程度で推移していたのですが、
終わってみると日経平均株価は18360円(+85円)で終了
昨晩のアメリカさんは少し上げ
ただ金融系は上げていたみたいなのでUFJなどの銀行株は
今日も期待できそう?


さて今回は昨日我が家へ届いた優待品の紹介です


ミューチュアル2773
PER10.47 PBR0.71 ROE7.3% 配当25円
割安株ですね
株主優待内容 100株~1500円相当の選べる優待品
権利確定月 9月
自己資本比率 56.7%



割安株で財務もいい
そして成長性に期待して昨年参戦したのですが
株価は850円からあまり動かず・・・
下値不安も少ないため、このまま気長にホールド予定です






[ 2016/12/07 07:06 ] 株主優待 | TB(0) | CM(0)
サーバーやネットショップ店ならここがいいですね
プロフィール

もんち77

Author:もんち77
株式投資を始めて約6年。
銀行の金利で資産を増やすことはもう不可能との思いで、貯蓄から投資へと老後の資産をたくさん貯めるために日々奮闘中。
 こんな私でよければ可愛がってやってください。

※ここに記載されている文章はあくまで私個人のメモ帳として使っています。したがってこれを参考に投資をして損失しても一切の責任は負いません

amazon
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
カウンター